SOGO SEIBU TransCulture

A23 FUJISAKI RYOICHI ADDICT FUJISAKI RYOICHI 2015年6月17日(水)~7月12日(日)

身体に溶け込む造形美

自然の中には、人間の手を離れた造形美が見て取れる。それを自身の身体に溶け込ませることは可能なのか?瞑想をするように、ただただ作品と向き合うことで、いつしか身体と物が混ざり合い、作為的に作ることのできないカタチが自身の前に立ち上がる。それは、制作という自身における自然な行為が身体のカタチとして現れたのではないだろうか。

Installation view “ADDICT” at island MEDIUM, 2015/ Photo by OMOTE Nobutada

blue plaster twins 2015/plaster(石膏)/21.5×15.8×9cm

PROFILE

藤崎了一

FUJISAKI RYOICHI

1975年 大阪府生まれ
京都市立芸術大学大学院美術研究料彫刻専攻修了。
「SANDWICH」でテクニカル・ディレクターを務めたのち、2015年から作家活動
を本格化させ京都と東京を行き来しながら制作活動を続けている。
個展
2015年「ADDICT」 CC4441 THE GALLERY、東京
    「ADDICT」 西武渋谷店、東京
    「ADDICT」ソノアイダ#1、東京
    「ADDICT」 island MEDIUM、東京
グループ展
2000年「ArtSynapse2000」ギャラリーマロニエ、京都
    「大学コンソーシアム京都第1回芸術系大学作品展」、京都
2005年「錦市場でフィレンツェ・トスカーナを探そうvol.02」、京都
    「市場」MORI YU GALLERY,京都
2006年「錦市場で若沖を捜そう!(錦市場とフィレンツェサンロレンツォ市場友好協定記念)」、京都
2014年「SANDWICH I ANTEROOM展」ホテルアンテルーム京都GALLERY9.5、京都
2015年「記録と記憶|transcripts/ memories」KANA KAWANISHI GALLERY、東京

FUJISAKI RYOICHI
Born 1975, Osaka, Japan.
Completed M.A at Kyoto City University Graduate School of Arts, Department of Sculpture. After working as technical director at SANDWICH, begins his artistic career in 2015. Currently based and works in both Kyoto and Tokyo.

Solo Exhibitions
2015 “ADDICT” SEIBU DEPARTMENT STORES SHIBUYA, Tokyo, Japan
2015 “ADDICT” SONO AIDA, Tokyo, Japan
   “ADDICT” CC4441 THE GALLERY, Tokyo, Japan
   “ADDICT” island MEDIUM, Tokyo, Japan

Group Exhibitions
2015 “transcript/ memories” KANA KAWANISHI GALLERY, Tokyo, Japan
2014 “SANDWICH ANTEROOM Exhibition” HOTEL ANTEROOM Kyoto GALLERY9.5, Kyoto, Japan
2006 “Nishiki Ichiba de Jakuchu wo Sagasou! (Let’s Look for Jakuchu in Nishiki Ichiba)”
   Nishiki 1chiba, Kyoto, Japan
2005 “Ichiba” MORI YU GALLERY, Kyoto, Japan
   “Look for Florence, Toscana in Nishiki Market vol.2” Nishiki lchiba, Kyoto, Japan
2000 “1st ART UNIV.’ The Consortium of Universities in Kyoto, Kyoto, Japan
   “Art Synapse 2000” Gallery MARONIE, Kyoto, Japan

お手数ですが、お問い合わせ内容欄に必ず
A23 FUJISAKI RYOICHIと記入してください

西武渋谷店のオルタナティブスペースと美術画廊を拠点に
クリエーティブな刺激を与える現代アートの企画展示、
時代精神あふれるアーティストを発掘。